「ヒト」ではなく「コト」に焦点を当てるという指導を意識していきたい。/理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 セラピスト

管理人

「立場の優位性」について 初めてよくわかった。部下から上司も パワハラになりうる。

「立場の優位性」について 初めてよくわかった。部下から上司も パワハラになりうる。 結局、グレーゾーンは法律によって判断されることがわかった。→法律を知らないといけない。 (医師)

パワハラの範囲は大きいものだと理解する必要があると思いました

パワハラの基本的な考え方を学びました。(すっきり) パワハラの範囲は大きいものだと理解する必要があると思いました。(ガッテン) (医師)

パワハラの定義を再確認できました

パワハラの定義を再確認できました。 産業医をしています。 事業所での相談に役立てていきます。ありがとうございました。(医師)

職場環境の改善、離職者の減少につながると思います

職場環境の改善、離職者の減少につながると思います。 日頃から気をつけ、取り組んでいきたいと思います。 (看護師)

自分自身(指導される側)を守るために指導することが大切であると思いました。

どのように指導すべきか?なぜその指導が必要なのか、業務上、患者を守るため、自分自身(指導される側)を守るために指導することが大切であると思いました。 安心を与える環境づくりが大切である。法律を知ることが必要だ。 (看護師)

自分の立場上今後はしっかり考えていかないといけないと感じた。

ハラスメントについてなんとなく耳にするだけで意識をすることがなかった。 しかし、自分の立場上今後はしっかり考えていかないといけないと感じた。 無意識だったので注意が必要。(看護師)

本日の研修を受けて具体的に指導する方が相手に伝わりやすいことを学んだ。

今までの指導は抽象的にあたり障りのないような指導であった。 本日の研修を受けて具体的に指導する方が相手に伝わりやすいことを学んだ。 (看護師)

できている部分とできてない部分を意識し、行動へとつなげていく日々にしたい。

指導する立場となった自分の成長が必要であり、自分の成長した(後輩への)関わりが 他のスタッフへの成長につながるとわかりました。 できている部分とできてない部分を意識し、行動へとつなげていく日々にしたい。 (職場も子育ても)役に立つ勉強会ありがとうございました。 (看護師)

事例を用いていたのでとても分かりやすかったです。 法律の要点を活用していきます。

事例を用いていたのでとても分かりやすかったです。 法律の要点を活用していきます。 安心・安全な成長環境作りは大切ですね。ありがとうございました。 (看護師)

パワハラに注意していくという意識ではなく、ポジティブなコミュニケーション環境を意識していくことが大事

パワハラに注意していくという意識ではなく、ポジティブなコミュニケーション環境を意識していくことが大事だと思いました。 自分だけではなくチームとして意識してやっていけるよう実践していきます。(看護師)

相手がどう捉えるかで変わってくるため伝え方は重要

通常より「押し付け」にならないようには注意している。 自分がそんなつもりで言ったつもりではなくても、相手がどう捉えるかで変わってくるため伝え方は重要。 ポイントを理解し指導に臨んでいきたい。 (看護師)

この研修で伝え方について学ぶことができました

どの立場の人に対しても指導をしなければならない時に、どのように相手に伝えるべきか 悩むことがありました。 この研修で伝え方について学ぶことができました。 (看護師)

「ヒト」ではなく「コト」に焦点を当てるという指導を意識していきたい。

「ヒト」ではなく「コト」に焦点を当てるという指導を意識していきたい。 また「良くない行動を明確にした指導」も心がけていきたい。 *判断基準を示していただいたことで、冷静に検討していくことができる一助となりました。 ありがとうございました。 (理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 セラピスト)

判断基準を示していただいたことで、冷静に検討していくことができる一助となりました

判断基準を示していただいたことで、冷静に検討していくことができる一助となりました。 ありがとうございました。 (臨床検査技師)

今回参加できなかった他のスタッフにも聞かせたいし、また、平職員に向けた「上司からの指導の受け止め方」のような研修もしていただければと思いました

この2回の研修は大変有意義でした。今回参加できなかった他のスタッフにも聞かせたいし、また、平職員に向けた「上司からの指導の受け止め方」のような研修もしていただければと思いました。

昔の考え方のままでいくと問題しか起こらない。

・昔の考え方のままでいくと問題しか起こらない。 ・チェックポイントを頭に入れ行動していきたい。 ・指導の仕方を考えるきっかけとなった。