インフォメーション
ラ・ポールが選ばれる
3つの理由
実務に活かしてこそ価値!変わりゆく医療現場の状況に臨機応変に対応。座学だけでなくワークやロールプレイを交え、すぐに現場で使える「ノウハウ」を提供。
受付事務から看護師、セラピスト、医師まで全医療従事者対応。クリニック、総合病院、専門病院、歯科医院など職種や職場環境に応じたコンサルティング・研修プログラムを提案。
全てのご依頼は、医療接遇コンサルタント 福岡かつよが担当。医療専門の接遇指導者として、20年以上の経験で培った研修・コンサルティングメニューを実施。アフターフォローまで対応。
医療介護機関様の声
コンサルティング・研修の成果を
具体的にご紹介
更新情報
- 2025.06.11
- 【講演会登壇】富士フィルムメディカル株式会社様60周年記念新潟開催
- 2025.05.22
- 【歯科クリニック/管理栄養士】相手の表情をよく見て自分が話しているのと同じで自分を見られてる意識を持つことの大切さを学びました。/2025.5.15開催
- 2025.05.22
- 【歯科クリニック/歯科衛生士】成長や結果を出すためには、まず自分自身がポジティブであることが大切だと気づきました。/2025.5.15開催
- 2025.05.21
- 【泌尿器科/看護師】問診の目的を明確にし、患者さんの訴えの中心を予想して問診に入るなど活用できそうなことがたくさんありました。/2025.5.14開催
- 2025.05.14
- 【クリニック/受付主任】目的を明確に!目標を持つことの大切さをクリニック全体で感じ取ることができた。/2025.5.7開催