S専門病院様 新入職員接遇研修のご感想

管理人

4/3に開催されました新入職員接遇研修にご参加いただいた方のご感想を一部ご紹介いたします。

20120403-1 20120403-2

 

* あいさつの意味が明確になりました。あいさつとは相手の関係性を豊かにできる「パワフルな言葉」本当にそうだと実感しました。患者様の心を開き、豊かな人間関係を創り出すためにあいさつをもっと大切にしていこうと思います。又、コミュニケーションにおいてあいさつ、身だしなみ、態度、表情、言葉使い、すべてがバランス良く整っていなければ、何か一つでもゼロだったりマイナスなら、それは大きな影響を及ぼすのだと改めて認識しました。最後のワークの「できる、できないを決めるのは自分」を大切にしていこうと思います。ありがとうございました。

20120403-01 (←画像をクリックすると拡大されます)

 

* 接遇についてや普段から必要とされる言葉づかい、あいさつについて基本的なことをしっかり学ぶことができた。社会人として、医療従事者として、相手が不快感にならないように毎日の生活の中の一つ一つのことに気を配れるようにしていきたいと思います。医療従事者として患者さんやその家族を不安にさせるような行為はせず、安心していられるような環境づくりに努めたいです。

20120403-02

 

* あいさつや身だしなみが大切だとは頭では分かっていても、実際の場面においてしっかりとした接遇が出来ていなかったことに気付かされた。私が仕事で接する人はいろんなものを抱えた患者さんであることを忘れずに接していきたいと思う。講座において素晴らしい資料をいただいたが、この時間で自分自身が考えたこと、思ったこと、行ったことを一番の宝物としていきたい。

20120403-03

 

* 「あいさつは大事!」「丁寧な言葉使いが大切だ!」と今まで20年以上言われ続けてきたのですが、頭では分かっていても実際に行動に移すとなるとうまく言えなかったり、使い方を誤っていたりしているんだということに気付かされました。社会人としての接遇を身につけることの必要性を実感しました。学びの多い時間になりました。

20120403-04

 

* 今まで社会人として働いた経験もあり、接遇の大切さなども知っていたつもりでしたが、今回の研修で接遇の重要性を再確認しました。接遇一つでこんなにも印象が変わってしまうんだなと思い、怖いなとも思いました。今回実践、講義も含めて接遇研修できたことは自分にとってとても良い経験になりました。本当にありがとうございました。早速実践できるように心掛けていきたいです。

20120403-05

 

* 実際に自分でやってみて気づくことも多く、納得することがとても多かったです。あいさつや言葉づかい、お辞儀は当たり前のように思っていましたが、とても重要なことで、意識していかなければならないと改めて感じました。第一印象は視覚情報で決まるように、自分自身を磨いて成長していきたいです。「できる、できる」という前向きな気持ちで、これから頑張っていきます。ありがとうございました。

20120403-06

 

* 自分の接遇はまだまだ足りない点があると感じました。丁寧な言葉づかいであろうとすればするほど、敬語の使い方が分からなくなってしまうことがあります。今回の研修で敬語の使い方を改めて学ぶことができ、非常に勉強になりました。

20120403-07

 

* 今回の研修で、机上でただ話を聞くだけではなく、実際に自己PRから始まり、全く知らなかったという同期の方の素顔や好きなものを知ることができました。それから、接遇の意味やマナー、お辞儀の仕方を学びましたが、今まで「挨拶はなぜあるのか」なんて考えたこともありませんでした。知っていそうで知らなかったこと、わかっているようでわからなかったマナーのことも細かく実践も交えて知ることができて楽しかったです。早速、明日から実践していこうと思います。ありがとうございました。

20120403-08

 

* 今回の研修で「接遇」について学びましたが、接遇を学ぶと共に、人と人とのコミュニケーションについて改めて考える機会になりました。大学でもメラビアンの法則に関する実験のようなものをしたことがありますが、やっぱり自分自身が体験して学ぶと、後になっても覚えていると思います。また、今回学んだことは今後一生役に立つと思います。本当にありがとうございました。

20120403-09

 

* 自分の印象を良くするも悪くするも自分次第だという事。挨拶の仕方、身だしなみ、言葉づかい、表情、態度、一つ一つの一瞬一瞬が重要となるという事。接遇は何年か前にも学んだが、振り返る事ができた。

20120403-10

 

詳しいセミナーの内容は、弊社代表福岡かつよブログ「笑顔と感謝」をご覧ください。