【整形外科/理学療法士】毎回、業務改善のアイデア、ヒントを聞くたびにワクワクします/2022.08.26開催

【テーマ:第2回医療接遇コンサルティング】

研修開催日:2022/8/26開催 K整形外科様

毎回、業務改善のアイデア、ヒントを聞くたびにワクワクします

voice-04-01.jpeg

*業務内でフォローのやり方の話はとても興味深かったです。
電子カルテをみて、負荷のかかっているところを把握して、その部門へやれることを探しに行く。全員がぞんな働き方ができたら強いなと思いました。
毎回、業務改善のアイデア、ヒントを聞くたびにワクワクします。実際に実践して変化を感じられたら楽しくなるだろうと思いました。(理学療法士)

ディスカッションしながら先生の講義で気づきも多かったので、できることをやり継続を心がけたい

voice-04-02.jpeg

*各自、前回の研修から実践できていることを実施し、患者様にとって良い結果、成果に繋げられることができたという意見が多かった。その中での気づきもあるため、継続して意識、実践行動し患者様の満足度や業務効率化に繫げられるよう努力していきたい。
病院のシステムについてのディスカッションでは、既に私たちも改善しなくてはいけないところを話しあっている状態です。受付、リハビリ、診察室でどのように改善できるのか意見を出し合い、福岡先生がお考えの部分のところを改善できればより良く患者様の診察ができるようになるかなと思いました。また、診察室の使い方、物の配置などについても確認し、効率よくできるよう取り入れていきたいと思います。ディスカッションしながら先生の講義で気づきも多かったので、できることをやり継続を心がけたいです。(看護師)

患者さんの目線で実際に来院してみて、どのように院内や受付の様子が見えるのか確認することができました

voice-04-03.jpeg

*患者さんの目線で実際に来院してみて、どのように院内や受付の様子が見えるのか確認することができました。立って声をかけた方が患者さんから顔が良く見えること、棚を片付けて物を置かない方がスッキリして見えることなど、色々気づくことができました。それを実際に少しずつやっていこうと思います。また、物量のファイルをこまめに運ぶことはやはりコストがかかっているようで、みんなにとって良い方法を考える必要性を感じました。例としてファイルの色分けでリハ室に運ぶファイルも籠にまとめて入れることで、リハスタッフさんに気づいて持って行ってもらうとかは、すぐにできるように思い、少しずつでも実行していきたいなと思いました。(受付)

自部署の問題点を他部署の問題点を共有することによって、色々な視点で考えられるので良い機会になった

voice-04-04.jpeg

*前回の研修を振り返りながら、どんなことが改善され、どのような結果が達成できたか皆さんの意見を聞けて勉強になった。また、自部署の問題点を他部署の問題点を共有することによって、色々な視点で考えられるので良い機会になった。たくさんの改善案を教えてくれてありがとうございます。(受付)