T総合病院様[1/28開催]接遇コンサルティング定期研修コミュニケーション

1月28日、T総合病院様で開催されました接遇コンサルティング定期研修  コミュニケーション研修)にご参加いただいた方のご感想をご紹介いたします。

 

* 今まで「どうしてこの人はこんな事を言うのだろう」と思う事がよくありましたが、今回の勉強会を通して“認識スタイルの違い”がまず根底にあるのだと理解できました。相手がどのタイプなのか、なかなか把握するのは難しいですが、自分の考えを伝えるが、次に相手にパターンを選べる様、二通りの声かけをする事はいいアイデアだなと思いました。(看護師)

20150128-01(←画像をクリックすると拡大されます)

 

* 身近なテーマが多く、「自分だったら」「普段どうしているか」を思い浮かべながら聞き、考えることが出来ました。いかに相手を理解できるかがコミュニケーションにつながることに気づけました。ありがとうございました。(管理栄養士)

20150128-02

 

* 認識スタイルという初めて学ぶ言葉があった。仕事でスタッフなどと接するとき、それに分類して対象を捉えると、人間関係が円滑になったり、現在の課題解決につながるのではないかと考えさせられました。とても有意義であったと思います。(介護職員)

20150128-03

 

* 相手のランゲージ・ラポールを観察して、相手に合わせた伝え方をすると仕事をしやすくなると気づきました。(看護師)

20150128-04

 

* 相手との会話で、相手の話しぶりに注意して、相手の思考様式にできるだけ合わせた話し方で答えるようにする。自分で思い浮かんだ話し方をそのまま口に出す前に一呼吸注意する。(介護士)

20150128-05

 

* 相手がどのタイプか認識スタイルを知る事によって、相手に対してイラつくこともなく(少なく)応対が出来そうであり、それによって関係性も築くことが出来る事が理解できた。(ケアマネージャー)

20150128-06

 

* 認識スタイルを学び、自分を振り返ることができた。また、相手を理解するうえでの手段を学べてよかった。相手によって言葉を使い分けることが大切だと感じた。(看護師)

20150128-07

 

* ランゲージ・ラポールを実践してコミュニケーションを深めていけるように心がけたいと思いました。相手に合わすことが大事だなと実感しました。(事務)

20150128-08

 

* 自分の新たなる一面が気づけてよかった。相手に寄り添う事が大事なんだと学び感じました。(介護福祉士)

20150128-09

 

* 例え話を混ぜてお話してくださったのでとてもわかりやすく、楽しく学ばせていただきました。自分の性格を考えるいい機会になりました。(介護福祉士)

20150128-10