[H28年度]新入職員研修トピックス集(Ⅱ)
平成28年度 新入職員研修のトピックス集(Ⅱ)
新入職員の方々の感度の高さ・向上心に満ち溢れたご感想の数々、ぜひご覧くださいませ!
( ⇧画像をクリックすると拡大されます )
ラ・ポール株式会社新人研修: https://ra-pport.com/rookie/
平成28年度 新入職員研修トピックス集(Ⅱ)
*実際に患者さんと接する前に、どうやって接するのか、またどうしてそのように接するのかを、今一度考え直すことができて良かった。医師として社会人として、働いていく上での心構えを見直すことができた。接遇に正解は決まっておらず、笑顔で接すれば大丈夫という訳でもなく、勿論笑顔は不要ではないことを学べた。(医師)
*礼の仕方、正しい敬語の講習かぁ、と少し面倒に感じていましたが、今日は、なぜ必要なのかというマインドの部分を教えて頂き、興味を持って聞く事が出来ました。ディスカッションを通じて、先生の言葉の根拠を指していただき、納得して今後に生かせると感じています。これから不安な事がいっぱいですが、「発する言葉、行動によって、パフォーマンスが変わる」ことを意識して、ニュートラルな気持ちで業務に取り組めるよう心掛けたいと思います。ありがとうございました。(看護師)
*社会人としてのマナーだけでなく、人間そのものの見方や接遇・コミュニケーションの大切さを学ぶ事が出来た。また、様々な職種の方との連携の大切さを学ぶ事も出来た。今後も医療人として、一人の人間としての人格を磨き、患者様により良い医療を提供したいと思った。(理学療法士)
*社会人・医療人としての心構えだけでなく、接遇の本質や自分がどう在るべきか今後どうしていったら良いのかを学べ、気付く事が出来た研修でした。今の自分の頑張りを未来へつなげられるよう医療人として成長していきたいです。ありがとうございました。(看護師)
*参加型、ディスカッションなどで、他の方の考え方(笑顔についてなど)を聞く事ができ良かったです。・自己の振り返りの重要さ、自分でやるべきことを考えることの重要さを学びました。(言語聴覚士)
*「接遇」と一言でいってしまえば簡単ですが、掘り下げてみるととても深く難しいものだと感じました。しかし、ひとりひとり考え方や感じ方がそれぞれ違うので、答えは1つではないと改めて思いました。今日半日講義を聞かせて頂きましたが、充実した時間を過ごせました。ありがとうございました。(作業療法士)
*最後に終末期の患者様にどう声を掛けたらよいのか、という話をして下さり、非常に心に残っています。私も実習に行き始めてから、今でも病人でいる患者様にどう声を掛けたら良いのか全くわかりません。心で伝えていくことが出来る様一つ一つ積み重ねていきたいと思います。(言語聴覚士)
*今回の研修では自分自身の課題を見つけることができ、とても貴重な時間でした。これから社会人として、また1人の人間として気を付けていくべきこと、自分自身の考えをもう一度改め直す事ができました。良い信頼関係を築いていけるようにしていきたいです。(管理栄養士)
*させられる接遇ではなく、考え・気づける接遇研修で面白かったです。社会人を20年近くしていても、接遇に関して考えさせられる場面が沢山あります。その中で学んで「分かっていること」は多くても、「出きること」はまだまだ少ないと感じました。私の今日心に残った言葉。「過去の経験が今の自分をつくり、今の経験が未来の自分をつくる」今日はありがとうございました。(介護支援専門員)
*ただ教えて頂くだけでなく、まずは自分自身が気づくことを大切にしてくださったので、とても記憶に残りました。患者さんからの質問に対して、すべて答えるということは、まだできませんが、笑顔や言葉づかいは、今からでも気を付けられることなので、しっかりと心掛けていくようにします。本当にありがとうございました。(医事情報課)
*出来ること、出来ないことを気づき、改めて認識する事で自己理解が出来ました。出来ることを伸ばし、出来ないことを改善することが、これからの課題だと感じました。素晴らしい講演ありがとうございました。(看護師)
*チームの一員として、常に学ぶ姿勢や思いやりを忘れずに周りや患者への感謝の気持ちを大切にしていきたいと改めて考え、さらにモチベーションを高める良い機会となった。自分は組織の一員だということを忘れない。(看護師)
*初めての社会人で不安なことでいっぱいだったけど、思考を変える、考え方を変えるだけで、良い方にも悪い方にも行くので、スタートダッシュを大切に。先生のおっしゃったアドバイスを念頭に入れて、現場でも働いていきたい。(看護師)
ラ・ポール株式会社新人研修: https://ra-pport.com/rookie/