[04/01開催]JA秋田厚生連様新採用職員研修会

管理人

4月1日、JA秋田厚生連様で開催されました新採用職員研修会にご参加いただいた方のご感想を一部ご紹介いたします。

H270401研修会02 H270401研修会03

* 普段何気ない行動が、相手に大きな影響を与えている事を改めて知った。目線、姿勢、身だしなみ、距離感など、今まで大事と言われてきたけど、何だか漠然としていました。信頼度によって距離感を変える、外見が印象の大半を占めるなど、具体的な事もわかりました。研修前に聴けてよかったです!!(研修医)

20150401-01(←画像をクリックすると拡大されます)

* 社会人として、医療職種として、接遇マナーの大切さを学んだ。多くの気づきを得ることができた。新人として最低一年間は余裕を心がけて、早くチームの一員となれるよう頑張りたい。コミュニケーションスキルを磨くということは、相手に寄り添う事につながると実感しました。(助産師)

20150401-02

* 特別講演のマナー講座は大変興味深くためになりました。参加型の講義は内容や効果を実感でき、記憶に残ります。人とのコミュニケーションにおいて大切なこと、自分が今後大切にしていきたいことを考え、行動に移していきたいと思います。(医師)

20150401-03

* 相手が心地良いと思う距離がある事を知り、とてもためになりました。また、どう接するかだけではなく、相手がどう感じるかをもっと考えなくてはいけないなと思いました。このような研修に参加できたことを幸せに感じます。(事務)

20150401-04

* 初対面の方に対する自分の特徴に気づくことができて良かった。今回気づいたことを今後患者さんと接する際に意識していきたい。また、接遇で患者さんが求めていること、大切なこと、必要なことの意見をグループで共有したことにより、看護を行っていく上で良い接遇は必要不可欠なものであると改めて学び、自らのコミュニケーション能力をさらに高めていきたいと強く感じた。(看護師)

20150401-05

* 患者様やそのご家族と接する際の、自分自身の心構えや注意点などを深く考えることができ、また、皆さん(新採用職員)の考え方も知ることができたとても貴重な時間でした。笑顔については、作り笑顔でも毎日笑顔でいれば自然な笑顔になると思っていますが、私たちが病院でお会いする患者様方はハッピーな状態というわけではないという事を聞き、ハッとさせられました。相手の方を尊重し、安心して頂くことを心において、笑顔で接したいと思いました。(言語聴覚士)

20150401-06

* 接遇はより良い人間関係の基本であり、信頼関係の形成へとつながるということを改めて感じることができた。相手が安心していただけるようにするためにはどのようにしたらよいのか、考えさせられた。普段行っている接遇をもう一度振り返って、どうしたら温かみのある対応ができるのか考えてみようと思う。(看護師)

20150401-07

* 今後接遇マナーを身につけ、向上させていくうえで、何に気をつけながら行えば良いのか、良いきっかけ作りになりました。これから一生をかけて接遇マナーを向上させていこうと思いました。(臨床研修医)

20150401-08

* これから社会人として働く上での心構えを学ぶことができ、気が引き締まりました。秋田県厚生農業協同組合連合会のスタッフの一員として、3ヶ月後、半年後、1年後...とどのように成長したいか目標を立てることの大切さを改めて学びました。今後も向上心を持ち続けていきたいと思います。(事務職)

20150401-09

* 自分のコミュニケーションの特徴を振り返ることが出来て良かったです。今後も同僚や家族には自分の接遇をどう捉えているか聞いてみようと思います。(臨床研修医師)

20150401-10

詳しい研修会の内容は、弊社代表福岡かつよブログ「笑顔と感謝」をご覧ください。