医療法人Y会様[4/21開催]新入職員接遇研修のご感想
4月21日に開催されました新入職員研修にご参加いただいた方のご感想の一部をご紹介いたします。
* 今までの人生の中で、理解しているようで、本当は理解していなかった事に気づかされました。まさに盲点がたくさんありました。今日話を聞いていなければ、きっとこの事に気づくのは数年、数十年先だった気がします。これをきっかけに、もっと自分や相手を理解していきたいと思います。ありがとうございました!!(臨床検査技師)
* 接遇の大切さ、分かっているつもりでしたが、頭から抜けている点を多く再確認できました。相手の立場に立った行動をとっていくことを今後も念頭に置きたいと思います。ありがとうございました。(事務)
* マナー講座は、経験年数が増えるにつれて分かっているつもりになりがちな分野だと思います。仕事に就いている以上、必要不可欠なスキルなので、原点に戻って再び気づかされることも多く、対人職種においても使えるノウハウは多かったです。今回の学びを活かして職務にあたりたいと思います。(ソーシャルワーカー)
* 医療現場での接遇に戸惑いを感じてばかりでしたので、本日いただいた言葉を胸に、1年後、5年後、10年後の自分を思いながら日々精進していきます。ありがとうございました。(リハビリアシスタント)
* ・ノンバーバルコミュニケーションの重要性
・医療の現場に即した例題や話を通しての説明
・ワークを通してスタッフと交流を持てた事がありがたかった。
ここに就職できてよかったと思いました。ありがとうございました。(作業療法士)
* 謙譲語の使い方等、今まで分らなかった所が分かりやすく丁寧な説明でとてもよかった。他の職種の人々とプレゼンを行うなど、短時間で交流できる方法がすごかったと思います。説明中の立ち振る舞いがとてもステキでした。(検査技師)
* 接遇の大切さを改めて感じる事ができた。尊敬語、丁寧語、謙譲語の使い方などをもう一度振り返って仕事に活かせるようにしたいと思った。(看護師)
* 自分では話せていたつもりでも、本当は伝わっていないのだなと思いました。接遇とは、と深く考える機会が今まであまりなかったので、今回を機に考えて行動しようと思いました。(医事)
* 経験者ですが、やはりまだニュートラルの心、謙虚さを保つ心はまだまだ未熟です。先生のお話を聞いて、接遇には終わりはないのだと痛感しました。ありがとうございました。(リハビリ)
* 相手との距離感など実践的な内容が多く勉強になりました。業務の中で活用していきます。尊敬語・丁寧語・謙譲語が混乱している事が実感できました。再復習します。(臨床検査技師)
詳しい研修の内容は、弊社代表福岡かつよブログ「笑顔と感謝」をご覧ください。