M総合病院様[4/4開催]看護部新入職員研修のご感想

管理人

4月4日に開催されました新入職員研修にご参加いただいた方のご感想を一部ご紹介いたします。

20140404-1 20140404-2

 

* 今回接遇の研修を受けて、患者様と関わっていく上で重要な考え方や関わりを学ぶことができたと思います。又、実際に患者さんと看護師のバイタルサイン測定や手術前の訪室するデモを見て、自分が今まで実習などで行っていたことと比較してよかったこと、改善すべき所を見つめ直すことができ、今回気づけたことを活かして患者様と関わっていきたいと思いました。昨日、今日と接遇のことを沢山考えてその深さを多く学べたと思います。一瞬一瞬の関わりを大切にして頑張っていきたいです。ありがとうございました!(看護師)

20140404-01(←画像をクリックすると拡大されます)

 

* 患者様を目の前にした時、やはり体調が悪くて入院してきているわけだから、声をかける時も、その患者様の体調に合わせて声のトーンなどを変えていくという事が大事なのだなと改めて感じる事ができました。どんな患者様でも、only oneでありたい、辛い気持ちを共感してほしいという気持ちがあると思います。そんな気持ちを相手の立場にたち、考え信頼関係を築き、患者様の心のキョリの近い看護師になりたいと思いました。(看護師)

20140404-02

 

* 看護師として病棟で働くと一番患者さんのベッドサイドに行ってのコミュニケーションが多いと思うので、今日の講義はそのコミュニケーションの取り方について学ぶことができ良かった。共感とは何かと考えたとき、相手の立場に立つこと、自分たちを分かってもらうこと、相互関係で一方向ではだめだと分かりました。(看護師)

20140404-03

 

* 「看護」は「心」の繋がりが大切だと思いました。「心」なしでは患者様に寄り添ったケアは出来ないと思います。私は助手ですが、「思いやる心」「相手を敬う心」…さまざまな「心」を持って温かい気持ちで接していきたいです。(看護助手)

20140404-04

 

* 実習で行っていた時のことを思い出し、事前にはあれこれ質問する内容や観察ポイント等考えて行っても、何か忘れてしまったり、一度に完璧にできた事が少なかったことを思い出しました。名前を呼んでもらえることで安心感をもらうのは、患者様だけではなく私達も同じだと思います。相手によりコミュニケーションの方法も変わる為、今後も色々考えながら行いたいと思いました。ありがとうございました。(看護師)

20140404-05

 

* 人により言葉のとらえ方が異なり、また自分が思っていること、言いたいことが相手に伝わらないことがたくさんあるという事。接遇と聞くとおじぎなど外見なことをイメージするが、心の中から(内面)気をつけていけば相手もいつか分かってくれるという奥が深いものだと思った。(看護師)

20140404-06

 

* 看護を行う上で、患者の立場に立って物事を考えることはとても大切なことだと分かっていましたが、分かったつもりでいただけかもしれません。もう一度自分の行動について振り返り、十分な接遇ができているか考えてみたいと思います。ありがとうございました。(看護師)

20140404-07

 

* 笑顔で相手と話をできたか、あいさつはどうだったかなど、自身の接遇について毎日振り返っていきたいと思いました。安心を与える事がとても大切であり、安心してもらえるような声かけや、いきなり看護技術を行うのではなく、声をかけてOKを頂いてから行うといったことが重要であるし、自分の名前を名乗ることも大切と分かった。(看護師)

20140404-08

 

* 2日間本当に沢山の役に立つ言葉遣い、新人としての大切な事を教えてもらいました。私自身、不安だらけでどうしたらいいか分らないことだらけでしたが、この研修で患者様への対応、言葉遣いその他、沢山のことを学ぶことができたことで、病棟へ行くことへの不安が少し減りました。本当にありがとうございました。(看護師)

20140404-09

 

* 共感というのは、同じ経験をしたことがなくても、最大限相手の立場にたって気持ちを考え理解しようと努力することだと学びました。お前にわかるわけないと思われてしまうこともあるかもしれないけれど、そういった気持ちさえも受け止めて患者さんの気持ちに寄り添うことが態度や行動に表れてくるのだと思いました。(看護師)

20140404-10

 

 

詳しい研修の内容は、弊社代表福岡かつよブログ「笑顔と感謝」をご覧ください。