患者さんの情報を引き出し、一番のニーズに応えられるように考え、行動できる(6/11開催)

ラ・ポール株式会社

【6/11開催】W整形外科様 医療接遇・コミュニケーション実践ロールプレイング研修のご感想

患者さんの一番のニーズに応えること

*実際に術後1日目の受け持ち看護師としての対応をさせていただき、自分が普段している行動の中でも、知らず知らずのうちに患者さんにとって良いこととなっていることを他の方からの意見で気づき、更に良くしていくためにどのようにしていったらいいのかを学ぶことが出来た。
改善していくべき点も多々あったため、対応の流れの中で一つ一つの動作にも患者さんの情報を引き出したり、一番のニーズに応えられるように考え、行動できるよう今後は今回の研修を内容を活かしていきたいと思います。
たくさん学べることがあり、とても有意義でした。ありがとうございました。

2018年06月12日17時43分32秒.jpg(画像をクリックすると拡大します)

実際にベットで寝て、看護師の立ち位置や対応の仕方を考えると今まで威圧感、圧迫感のある対応をしていたなと感じた
自分がどういう説明をされたらわかりやすいのか考え、説明の仕方も考えなければいけないと感じた。
患者さんにとって、わかったかを理解して、自己満足な関わりにならないように、気を付けなければならないを実感しました。
貴重な時間を本当にありがとうございました。

2018年06月12日17時43分56秒.jpg

*ベットサイドでのコミュニケーションのとり方で、実際に体験してみて、今まで患者さんはきつかったんだと実感した。
1つ1つの行動になぜ、そうするのか目的を持ち、時間を有効に使っていけるようにしていきたい。
客観的視点でそれぞれの意見を共有することで自分の中の視野が広げられる。

2018年06月12日17時44分17秒.jpg

*看護師として毎朝の検温をしている時に、自分が情報をとることに夢中になっていることに気がつきました。患者さんのニーズにお答えするためにも、まずは患者さんの一番に言った訴えを大切にし、自分が患者さんの立場だったらこうして欲しいという考えで接したいと思いました。患者さんの名前を呼びあいさつすること、自己紹介で看護師の〇〇ですということは明日から実践していきます。ありがとうございました。(看護師)

2018年06月12日17時44分43秒.jpg

*実際に患者目線での対応、コミュニケーションを図ることで、自分は相手の言葉をきちんとキャッチできているのかなと振り返る機会となりました。情報の伝え方(本日の予定の流れなど)も相手にきちんと伝わるよう本日の学びを活かしていきます。(看護師)

2018年06月12日17時45分09秒.jpg

〇この時の代表のブログもご覧下さい

受容レベルの低い患者さん対応