【産婦人科/受付、医療事務】視野を広くし、患者様やクリニック内の色々なことに気づき、気を配れるように努めようと思います/2023.07.24

【テーマ:開院医療接遇 コンサルティング 第1回】

研修開催日:2023年7月24日開催 Kレディースクリニック様

今回の研修で私が一番感じたことは、「患者さんの立場あるいはその家族の身」になって行動しようということです

以前、別の病院でCAから接遇を受けた時は、お辞儀の仕方とか言葉遣いとかだったので、どこかピンと来ない様な感じがしました。医療現場では違う部分もあり、納得できないことが多かった気がしました。今回の福岡先生の接遇研修は、とても勉強になりました。私は学生時代、あまりコミュニケーションが得意な方ではありませんでした。しかし、年齢と共に様々な経験をし、コミュニケーションの術が少しずつ良くなって来ていると思っています。今回の研修で私が一番感じたことは、「患者さんの立場あるいはその家族の身」になって行動しようということです。私の娘は障害があるので、病院へ行くことが多いです。その時に「こうして欲しかった」と思うことが沢山あります。待ち時間が長くて、イライラしてる時に、一言声を掛けてくれるだけで、怒りがおさまる事もあります。業務に夢中になってしまうと、患者さんに気が回らず、目先のことに集中してしまいます。ナースとして今まで培った最低限のスキル+今後はそれ以上のスキルと共に患者さんの不安を解消し、満足して帰っていただけるようなコミュニケーションスキルを身につけたいと思っています。(看護師)

日常の具体的な場面を浮かべながら、お話を聞かせていただき分かりやすかったです

今まで接遇指導の場ではお辞儀の角度や物の渡し方・受け取り方など、接客の要素が高かったのですが、今回は医療接遇ということで、日常の具体的な場面を浮かべながら、お話を聞かせていただき分かりやすかったです。医療接遇力を高めるメリットを見て、とても大切なことだと思いました。接遇力を高めるためには、日々のトレーニングということも分かったので、言葉遣い、挨拶、身だしなみ、客観的に自分を見て努力していきたいと思います。化粧室の環境を整えるということは、すぐにでも実行できることなので、目配りの訓練を含め、始めます。私は緊張すると早口になってしまうようなので、電話応対は特に慎重に行いたいです。トレーニングします。適切な言葉遣いはとても難しいですが、いつか自信が持てるようになりたいです。このような機会を設けていただき、こちらこそありがとうございました。(受付)

研修後、医療現場での接遇は、まさに医療安全に繋がることと分かりました

接遇研修=マナー、言葉遣い、振る舞いといった印象を持っていました。しかし、研修後、医療現場での接遇は、まさに医療安全に繋がることと分かりました。 相手を観察するように、相手側(患者様)も自分を観ているのだと改めて知り、それを認識して行動するようにしようと思いました。 第一印象は、5~6秒で決まるという点は、驚きでした。 思考あっての接続力。プロフェッショナルとして、それを高めたいと思いました。(看護師)

視野を広くし、患者様やクリニック内の色々なことに気づき、気を配れるように努めようと思います

「接遇力とは思考力」だということを再認識することができ、本当にその通りだなと改めて学ばせていただきました。 私は特に、作業中はPCの方ばかり向いてしまうことが多くなりがちなので、そこには特に気をつけて、視野を広くし、患者様やクリニック内の色々なことに気づき、気を配れるように努めようと思います。 「伝える」と「伝わる」の違いについて、例を挙げてわかりやすく教えてくださり、私にとっての大きな課題の一つだと実感できたのでその点を意識して、コミュニケーションスキルを高めていきたいと思いました。 研修で教えていただいたことを実践することはもちろんですが、それを継続していくことの方が大切であり、難しくもあるので、毎日その日の自分を振り返って、日々改善、成長していけるよう努めます。オープニングメンバーの皆さんと良いチームワークで、患者様に選んでいただけるクリニックにしたいと改めて強く思いました。(受付、医療事務)

気づく為には素直な気持ちである事、いつも感謝の気持ちを持つことなど、自身の心が豊かでなければならないのだと感じました

全てのお話に気づきを感じました。自分で気づかなければ、変われないとの言葉は、特に心に刺さりました。そして、気づく為には素直な気持ちである事、いつも感謝の気持ちを持つことなど、自身の心が豊かでなければならないのだと感じました。日々の忙しさを理由に、つい忘れがちな自分を見つめてみることが本当に大切なのだと改めて感じています。1日の終わりに、今日、自分が笑顔だった1コマを思い出すことを実践していますが、何とも言えない幸せな気持ちになりました。そして、明日も良い1日であると思える気がします。人生が豊かになるとは、このような体験からなのだと感じております。ありがとうございました。ご指導に感謝いたします。(看護助手)

今まで以上に、患者様に対してだけではなく一緒に働くチームの皆と家族や友人にも素直で柔軟性のあるマインドで接していきたい

言葉が状態を作り、相手は自分の状態が反映する鏡であること、何かが欠けていると小さくなりバランスが大事という事が響きました。今まで以上に、患者様に対してだけではなく一緒に働くチームの皆と家族や友人にも素直で柔軟性のあるマインドで接していきたいと思います。福岡先生には基本的でとても重要な接遇を形にするヒントをたくさん教えていただきました。この様な機会を与えてくださった院長に感謝しております。チーム一丸となるきっかけにもなったのではと感じております。もっとプロ意識を持たなければ!!ありがとうございました。(受付事務)

1週間後、1ヶ月後、1年後の自分が今よりも成長できているよう1日1日を大切にしたい

1日1つ目標を持ち、仕事に興味を持ちたいと思います。 1週間後、1ヶ月後、1年後の自分が今よりも成長できているよう1日1日を大切にしたいと思いました。(看護師)