【テーマ:医療接遇コンサルティング 第13回 医療接遇 コミュニケーション研修】
研修開催日:2023/6/21開催 K歯科・矯正歯科クリニック様
患者さんのニーズが何か、常に考えて行動したい
患者さんやスタッフに「笑顔で明るく」挨拶、話すことを意識する。
目を見て話す。患者さんのニーズが何か、常に考えて行動したい。(歯科医師)
自分でできるところを探して行動していきたいです
医療接遇の大切さを改めて実感することができました。
身だしなみ、環境整備という点は、明日から改善できる部分だと思うので、自分でできるところを探して行動していきたいです。
視覚情報、聴覚情報、言語情報をしっかり意識して、患者さん、スタッフとのコミュニケーションを大切にしていきたいと思いました。
器材の音、スタッフ同士の私語は明日から気をつけてたいと思います。(歯科衛生士)
スキル×マインドがあっても、行動×フィールドがないと、能力を発揮することができないということ、とても納得できました
スキル×マインドがあっても、行動×フィールドがないと、能力を発揮することができないということ、とても納得できました。
こちらが患者を見てるように、患者もこちらをチェックしているということ、気づきになり、気をつけようと思いました。
自分磨き(患者に選ばれるような)人になる。(歯科衛生士)
最後にまとめを伝えるようにし、納得して帰っていただけるように心がけます
伝わるように伝える。
患者さんにはペース&リードを、明日から使ってみたいと思いました。最後にまとめを伝えるようにし、納得して帰っていただけるように心がけます。
スタッフ同士もコミュニケーションギャップがないように伝わってるか確認をしようと思います。
相手の表情もよくみて納得して帰ってもらうことを意識する
自分が患者様を見ているように自分も患者様によく見られてるということ。
"チーム"は大切にする。チームで行動することで、お互いに助け合える、助けてもらえる。
言ったではなく、しっかり伝えることが大切。相手の表情もよくみて納得して帰ってもらうことを意識する!!(歯科助手)
自分も見られている意識を持って対応する
コミュニケーション能力の大切さ
・自分の努力がチーム全体のフォローにつながる
・伝わるような伝え方を心がける
・簡潔に伝える
・小さなことでも報告、相談
・第一印象が大事
・自分も見られている意識を持って対応する。向上心を持って(歯科助手・受付)