[08/17開催]Y脳血管疾患専門病院様医療接遇コンサルティング(実践ロールプレイング・全体研修)
8月17日、Y脳血管疾患専門病院様にて開催されました医療接遇コンサルティング定期研修 (リハビリ:実践ロールプレイング )(全体研修)に参加いただいた方のご感想をご紹介いたします。
【リハビリテーション科実践ロールプレイング研修】
*新人教育に対して、まず自分がどうしていくべきかということを確認できてよかった。・今回改めて話を聞いたことで自分が今までに新人教育として行っていた事もあったので、間違ってはいなかったのかなということを感じれてよかった。今回の研修で学んだことを早速実践していけそうだと思ったので、使っていきたいと思った。(リハビリ)
*今年に入って初めて新人教育をする立場になり、どのように教えてあげればよいのか、どこが理解できていないのか、わからないところが沢山あり悩んでいました。今回研修を受けさせて頂いて、相手の理解度を知ることやリスト化する事の大切さを知りました。教える立場になった反面、まだまだ教えて貰う立場でもあり、話を聞きながら自分のわからないところもそういうところだなぁ、と客観的に見る事もできました。教えて頂いたことが全てすぐに実践できるかどうかは分からないですが、1つずつ実践して行きたいと思いました。(言語聴覚士)
*今回、新人教育についてロールプレイングを行い、自分自身が新人教育で悩んでいることも整理されたと思います。相手の立場に立って、話をしていたと思っていましたが、まだまだ相手のことを考えられずに、関わっていたと感じました。相手に理解してもらうためにどう伝えるか・・・すごく難しいと思いました。(作業療法士)
*指導する相手の思考パターン(過去・現在・未来重視)に合わせ、伝え方を変える必要がある。・相手の立場に立って理解度を確認するように心掛けていたつもりでいたけど、実践は不十分だったと反省した。今日学んだことを活かしていきたいです。(作業療法士)
【全体研修③-1】
*言葉の使い分けやニュアンスで、相手への伝わり方が変わってくる場合があることは興味深かった。(薬剤師)
*自分が考えていた以上に、敬語が正しく使えていないことに気付きました。患者様やご家族の方と話す機会が多い仕事なので、大変参考になりました。(MSW)
*尊敬語と謙譲語を使い分けていると思っていたが、認識していない事や間違った言葉を使用していたことが学べた。(看護師)
*言葉づかいは丁寧さも大切だが、相手のことを考えて変えていくことが大切だと思いました。相手との間に誤解を生まないためにも、注意は必要と思いました。正しい言語を用いることは、相手の為にもなると思いました。(理学療法士)
*言葉の選択で相手の気持ちを不快にさせず依頼できることが分かりました。(作業療法士)
*改めて言葉づかいについて考える機会となったが、日本語って難しいです。(言語聴覚士)
*尊敬語・謙譲語の使い分けができていないことを自覚することが出来ました。(リハビリ)
*自分の現状を理解することがはじめの一歩だと思いました。(事務)
*とても今後に役立つ勉強会でよかったです。(医事課)