S介護施設様[9/29開催]接遇コンサルティング定期研修コミュニケーション
9月29日、S介護施設様で開催されました接遇コンサルティング定期研修(コミュニケーション研修)にご参加いただいた方のご感想を一部ご紹介いたします。
* ・セルフトークという言葉を知ることが出来た。
・コミュニケーションの意味が理解できた。会話と異なると本当にそう思う。
・「リフレーミングスキル」フレームを変える。「半分も入っている」「半分しか入っていない」で感じ方が異なる。
・物事に2つの見方があり、視点を変えてみることが大切だということがよく理解できました。
・講師の先生(内海賢先生)の話し方が上手で解りやすく、よくわかりました。
・今回4回に分けて研修をして頂きましたので全職員に振り分けることが出来、参加者が多くなり、ためになると思いました。(管理職)
* 自分のやる気やモチベーションは、自分の気持ち次第で変えられるんだ!とこれからの毎日の生活に自信が持てるようになれました。自分の中のネガティブ思考に負けず、視点を変えてポジティブに過ごしていけたらと思います。ありがとうございました。
* 今、自分のところで伝えたつもり…でも相手は理解せず違うことを思っていたり行動するということが多々発生していた。(変えられるものに焦点を当てていける様にしたい)セルフトークの考え方をもっと学び、常に訓練していける様にしていきたい。仕事がうまく運べる様にコミュニケーション能力を上げていきたいと思いました。自分自身のモチベーションの上げ方を身につけていける様にしたいと思いました。(グループホーム)
* 社会人として感情のコントロール、体調管理が大事で、考え方次第でプラスにもっていける。そしてチャンスも訪れる! 人を変える前に自分が変わる努力を致します。(歯科衛生士)
* やる気が何から生まれますか、というセミナーでのセルフトークを通じて、気持ちやパフォーマンスを変えたり、モチベーションを高められるということや、「視点を変える」ことから始まるリフレーミングスキルを役立たせたいです。(介護職)
* 「セルフトーク」って大事な物だと思いました。心身共に元気で、セルフトークを磨き、コミュニケーションを円滑に仕事がしやすい環境作りに努めたいです。(老人ホーム)
* 今回のセミナーで“自分”について知ることができました。一日のスタートは自分自身のモチベーション次第であること。明日から心を入れ替えて一日を過ごしていきたいと思います。(介護)
* コミュニケーション、良い人間関係を築くことは、自分の考え(セルフトーク)が大切。意識は変えることができるものであり、習慣化することが大事だと改めて思いました。(介護職)
* セルフトークを大切にしていき、これからの人間関係を築いていきたいと思った。気持ちの持ち方や行動で人生が変わってくる事がわかりました。前向きに生きていく事が良い事だと思えました。(介護職)
* 今日の研修は私が今、職場でスタッフとの事で自分が取り組んでいる事でした。自分の視点を変え、自分との会話で日々やっている事が間違っていない事がうれしかった。(介護職)
詳しい接遇コンサルティングの内容は、弊社代表福岡かつよブログ「笑顔と感謝」をご覧ください。