ホーム > おしらせ > M総合病院様[1/26開催]中間管理者研修
M総合病院様[1/26開催]中間管理者研修
[2015/02/02]
1月26日、M総合病院様で開催されました中間管理者研修にご参加いただいた方のご感想を一部ご紹介いたします。
* 自身がチームリーダーとして普段行っていることを点数化することが、まず評価しにくいことが分かりました。文字として表現することがやはりすぐ思いつかないこともよく分かりました。しかし、実際書いてみると自身の特徴がよく出ているなぁと感じました。グループワークも積極的に意見できるほうではないですが、他の人達の意見を聞くことで自身の振り返りも出来ました。指導者としての自分はまだまだであり、思い悩むことが多くあります。いつも自分の考えが本当に正しいか、これでよいか振り返りながら行っていますが、ちょっとヒントをいただけた気がして楽になりました。(看護師)
* 自分の考えに固執せずに行動することに気をつけていきたいと思いました。6つの関係性はおもしろいと思いました。又、認識スタイルという言葉は知りませんでしたが、同じ経験年数のスタッフに対して今回のように指導内容を変えて実践していたので、少し自分のやり方(方法)にモチベーションが保持できました。(看護)
* 本日は楽しい研修でした。グループワークの話や他グループ発表の中ですでに自分の考えが変化していくことが楽しく思えました。自分や未来、そして他に与える影響、変えていきたいと思います。今後の研修が楽しみです。ありがとうございました。(看護師)
* 今回師長さんなど上司と一緒に学習したことで、管理者が考える視点は何を目標にされているのかを知り、今後の自己の活動に活かせる機会となり関心が高まりました。次回からの研修もぜひ受講したいと思いますし、楽しみにしています。(看護師)
* 管理職をしているとどうしても自分の考えに沿ってほしい“心”が働きます。そうするといつの間にか相手を否定したり自分の考えを押し付けたりすることが生じるので、“相手”“チーム”を意識することの大切さを再認識しました。(助産師・看護師)
* 話し合いを通して自分のコミュニケーションを振り返ることが出来た。師長であるが、部下の特徴をつかむことが苦手であり、どう特徴をとらえ部下と関わっていくのかを今後の課題として研修に取り組んでいきたいです。(助産師)
* スタッフとコミュニケーションを図る際、どうしても感情に左右されてしまうことがあり反省する機会にもなりました。今日学んだその人のスタイルに合わせたコミュニケーションや感情を抑え、言葉や態度で表現する方法を少しずつ身につけていきたいと思います。(看護師)
* これまで自分の思いが人に伝わらないのは自分の伝え方が悪いからだとばかり思ってあれこれ悩んでいましたが、人それぞれ認識スタイルがあることがわかり、それらを学ぶことでより効果的なアプローチができるようになるのではと、今後の大きな期待になりました。(看護師)
* 「相手は変えられないけど自分は変えられる」まさしくそう思った。自分の思考が変わってそれをちゃんと伝える、依頼することでスタッフ間のコミュニケーションももっと良くなると思いました。(看護師)
* 自分が思っているチームリーダーと他の人が思っている、実行している事が違い、様々な意見があると思った。人の意見を聞き、自分にない物を取り入れていけるように努力していきたい。(看護師)
詳しい研修の内容は、弊社代表福岡かつよブログ「笑顔と感謝」をご覧ください。
- おしらせの新着記事
-
- [2015/07/13]社会福祉法人S会様 [7/6開催] 第2グループ目:接遇研修ファーストインプレッション
- [2015/07/09]社会福祉法人S会様 [7/6開催] 第1グループ目:接遇研修ファーストインプレッション
- [2015/07/08]M総合病院様[7/3開催]指導者研修
- [2015/07/07]歯科医院・歯科クリニックM会様[7/2開催]接遇研修(コミュニケーション研修)
- [2015/07/06]K総合病院様[7/1開催]接遇研修