【7/13医療接遇コンサルティング】チームワークが良いのは良いが、なれあいはダメ

ラ・ポール株式会社

【7/13開催】医療法人社団S会J耳鼻咽喉科様 医療接遇コンサルティング第6回:定期研修ご感想

チームワークが良いのは良いが、なれあいはダメ

チームワークが良いのはいいが、なれあいはダメ、について、ここのスタッフは本当に仲が良いので、けじめをつけて仕事に取り組みたいと思います。私自身、依存が強いので、心改めます。(受付)

2017年07月27日12時47分48秒.jpg (←クリックすると拡大します)

*主体行動以外はプラスのグラフ内にあった。主体行動はまずはプラスになるようにしたい。チーム型は高かったが、先生が言っていたように、仕事とプライベートが混ざったような職場にならないように、気持ち下げていきたいと思います。人間重視・目的志向はこのままとりあえず継続させていきたい。いろいろ目的や、考える所、直していく所があると思いますが、まずは先生(院長)の目標のスタッフに近づけるように%を変化するように影響言語が出せるように、頭に入れておきたいです。(受付事務)
2017年07月27日12時47分45秒.jpg

*今回はまず先生のビジョンが見えて良かったです。"患者様の対応・みんなが仲良く・仕事を積極的に動ける人材"ということは本当に大事であり、イコール自分に何が足りないのかという所まで掘り下げていけて良かったです。私は目的が明らかに足りず、これは本当に日々実感していたことでした。働いていくうちに目的を見失ってしまったのか、まだ目的を果たすまで自分の力が不足しているのか・・ここから先、自分の目的と先生の目的を結果で残せるといいなと思いました。まずは仕事で動けるようにもっと仕事を覚えていきたいです。(受付)
2017年07月27日12時47分42秒.jpg

*前職では、お客様満足度NO1店舗を目指し、お客様のサイズだけでなく趣味嗜好、家族構成などを把握し、信頼を得る努力をしていました。しかし、それは売上目標達成の為であり、具体的に目に見える数字というものがありました。
今回先生から「患者様への対応を良くしたい」というお考えを伺い、「何をもって良くなった」と理解すれば良いのだろうかと疑問を覚えました。自分の中で達成感が得られなければモチベーションを持続するのが難しいと感じました。が、学習後、J耳鼻咽喉科の発展に必要な特性4つにおいて「現在の自分〇%を、目指すライン〇%にする」と自分で決めて達成できたかどうか自分で評価すればよいのだと理解しました。目的思向が高くなりすぎないように気を付け、主体行動型がプラスになるようにしていきたいと思います。ありがとうございました。(看護助手)
2017年07月27日12時47分37秒.jpg

*前回も書いたかもしれませんが・・。自分の性格のフィードバックは楽しい。働く上で、周りの人間関係を見て動いているので、自分を知ることは大事だなぁと思います。常日頃、自分はどういう人間か考えているので、目で見える形で出てくるのは面白いと思います。そうはいっても、人間関係は難しいし、感情で動いてしまうことが多いので、日々反省しています。(看護助手)
2017年07月27日12時47分35秒.jpg

この時の代表ブログもご覧下さい。
http://news.ra-pport.com/2017/07/post-2928.html